授業研究プロジェクトにおいては、日々の授業において、生徒の主体的を
引き出すとともに、学習事項の理解・定着・活用を促進し、英語4技能をバ
ランスよく育成する授業作りに、ICT等を効果的に活用しながら取り組む
ことによって、自律した学習者の育成を図ることを目的とします。
また、テスティング研究プロジェクトにおいては、英語を「話すこと」の
指導・評価の在り方、特に英語を「話すこと」の技能を対象とするパフォー
マンス・テストの効果的な実施や評価の方法について、最新の理論や事例を
通じて学ぶとともに、県下の中学校や高等学校で活用できる「高知県スタン
ダード英語パフォーマンス・テスト(仮称)」を研究開発することを目的と
します。
2 主 催 高知県高等学校教育研究会英語部会
3 期 日 平成28年6月25日(土)13:00~17:00
13:00~14:00 テスティング研究プロジェクト
14:10~15:10 授業研究プロジェクト 1部
15:20~17:00 授業研究プロジェクト 2部
4 会 場 高知県立岡豊高等学校
〒783-0049 南国市岡豊町中島511-1
TEL 088-866-1313 FAX 088-866-5352
5 内 容
【テスティング研究プロジェクト】
輪読(『英語4技能評価の理論と実践』(大修館)理論編6・7章)/協議
【授業研究プロジェクト】
ブッククラブのレポートによる研究協議(講師:高知工科大学教授長﨑政浩氏)
7 申 込 資料等の準備の都合上、参加者を把握する必要がありますので、
平成28年6月20日(月)までに、所属校・参加者名を下記
担当までメールにてお知らせください。なお、旅費が発生する
場合には、各校において出張伺い等の手続きをしてください。
担当: 県立岡豊高校 足達 敬子 keiko_adachi@kt5.kochinet.ed.jp